京成電鉄

京成3000形の背後にそびえ立つ成田山新勝寺の境内

京成3000形電車
京成3000形電車

京成3000形が走行中の成田の市街地です。高架橋の後ろに見えるのは成田山新勝寺の境内です。もともと成田山への参拝を目的に作られた交通が京成線でした。今や重要な都市交通に、人々が暮らす街並みの変化を変わらず見守る境内です。

撮影地:京成線 京成成田〜東成田間
撮影日:2019-12-4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です